雪化粧 昨日一昨日と九州では雪が降り積もり、 久しぶりの凍えるような寒さにやられました… 耳納連山の山々はまだまだ雪化粧をしています。 急な寒暖差等に体調を崩されないよう、 皆様ご自愛ください。 現在…
続きを読む
雪化粧 昨日一昨日と九州では雪が降り積もり、 久しぶりの凍えるような寒さにやられました… 耳納連山の山々はまだまだ雪化粧をしています。 急な寒暖差等に体調を崩されないよう、 皆様ご自愛ください。 現在…
続きを読む
濃い! 今週はとても暖かったですね。 日中、うきはでは20℃近くまで気温が上がりました。 ハウスの中で作業中のスタッフの額には汗が…! 現在収穫中の天使のおくりものは、 安定して味の濃いものが獲れています! とって…
続きを読む
春に向けて 早いものでもう2月に入りましたね。 1月は寒い日が多かったので、 木が弱って実が大きくなりきらず…。 今週は比較的暖かかったですが、 まだまだ気温は最高でも10℃ほど…
続きを読む
寒さに負けず元気に収穫中! 最近は暖かい日が続いていましたが、 今日また気温がグッと下がり、 雪もチラホラ降っています…。 寒い中でもスタッフ達は元気に収穫中! 月・水・金で約1トンものミニト…
続きを読む
豆腐とミニトマトのマヨネーズ焼き 本年最初のレシピをご紹介します♪ とっても簡単なので、是非作ってみて下さい~~ 【材料】 ・ミニトマト 5~6個 ・木綿豆腐 1/2丁 ・オリーブオイル 小さ…
続きを読む
ミニトマトの豆知識 皆さんはミニトマトを選ぶ時、 保存する時はどうしていますか? ミニトマトを選ぶ時の基準は、 1、赤の色が濃い 2、ツヤがある 3、ヘタがピンと張っている ミニ…
続きを読む
Happy New Year! あけましておめでとうございます。 皆様いかがお過ごしでしょうか? 私共も1/3までお休みなのですが、 ミニトマトの成長に休みはないので、 交代交代で見回り、作業…
続きを読む
Merry Christmas! 世間はクリスマス一色ですね♪ 皆様いかがお過ごしでしょうか? ミニトマトは赤と緑でクリスマスカラー。 ぜひ食卓に並べてみては…!? 今日もじゃんじゃん収穫して…
続きを読む
4cm!? 今週から本格的に収穫が始まりました。 収穫は月・水・金で行っています。 月曜日だけで130kg! でもまだまだ少ないんですよ~~ そしてなんといってもサイズ! 大きいものはなんと直…
続きを読む
START! ついに、、、 今週から収穫が始まりました! 真っ赤でツヤツヤー。 収穫しながら見惚れるほどの美しさ! 早く皆様に食べてもらいたいです♪ 今週は収穫し始めなので量は少…
続きを読む