カテゴリー: 未分類

2倍にも3倍にも   現在、1日200kgほどのトマトが獲れています。 勢いが出てきて、1段にダブル、トリプルで房ができてきています。 これらが熟して収穫する時期には収量が2倍、3倍になることが予想されます。 …
続きを読む

強くたくましく   収穫中の房を作業のしやすい高さに合わせて誘引を繰り返していると、 どうしても主幹が折れてしまうことがあります。 そんな時は折れた部分を繋いでテープで巻いて応急処置をしています。 今のところそ…
続きを読む

蜂も大活躍   今日はミニトマトの受粉をしてもらっているマルハナバチについて紹介します! 巣箱は入口と出口が分かれていて、暑くなりすぎないように屋根をつけてあげています。 先週末に入れ替えたばかりで、元気に働い…
続きを読む

トマトが喜ぶ季節です   春が来ると何だかウキウキしてきませんか? トマトにとっても、嬉しい季節が近づいてきました。 気温が上がってくるにつれ、収穫量が増えています。 これから収穫が追いつかないぐらい、熟すのが…
続きを読む

生命力と管理と   トマトの木はどんどん成長していきます。 おいしいトマトを作るには、管理が必要です。 根は培地の範囲しか広がりませんが、根が際限なく伸びればいいわけではありません。 房や葉がたくさんついていれ…
続きを読む

1年経って…   だんだんと暖かく感じる日が増えてきました。 浮羽でも梅や菜の花が咲き、春の足音を感じています。 うきは本場は2月で完成して一年が経ちました。 スタッフも作業にも慣れてきましたが、 よりおいしく…
続きを読む

スッキリ刈り上げスタイル!?   冬はハウスの窓を閉め切っていることが多いため、湿度がかなり高いです。 トマトのカビや病気の対策として、風通しをよくするために、 特に湿気がこもりやすい端の列は、下の方の葉を取っ…
続きを読む

どのサイズがお好み?   ミニトマトはブドウのような房が、1本の木にいくつも生えてきます。 根に近い方の房から、そして房の中では上から順番に赤くなっていくので、 時期によって収穫できる粒のサイズが多少変わります…
続きを読む

温かい料理にもミニトマト   こう寒いとサラダよりも温かいお鍋などが食べたくなるので、 トマトの需要は減る季節なんです。 でも、ミニトマトは温かいスープに入れてもおいしいんですよ! お皿に彩りとして添える以外に…
続きを読む

体調管理は万全に   先週末は雪も降り、寒い日が続いていますね。 インフルエンザが流行っていますが皆様は大丈夫ですか? 幸い、うきはとまとではまだ広まっておりません! 毎日のお世話が大事なので、スタッフ一同体調…
続きを読む